iphone 7

iPhone 7はいつまで使える?サポート終了後も利用する注意点

2024年8月13日に更新済み

iPhone 7は2016年にリリースされた古いiPhone機種で、中古品やリファービッシュ品の安さから購入検討している方や、長くiPhone 7を利用しているユーザーもいます。ただ、iPhone 7モデルはiOSのアップデート対象外であるほか、機能面でも使いづらい点があります。実際、iPhone 7はいつまで使えるかといった情報のほか、iPhone 7からのiPhone機種変更でおすすめのモデルなど、一通り解説します!

yu mizuno

記事監修者:水野 裕

Back Market Japanの第1号社員・サプライチームリーダーとしてサイト内全ての商品を仕入れから販売、最適化まで管理。販売事業者との連携業務に従事しており、iPhoneなどのデバイスに関する専門知識はBack Market社内で最も精通している。業務経験と専門知識を活かし、正確で役立つ情報をご提供できるように努めている。 *監修記事一覧を確認

iPhone 7の基本性能・スペックの特徴

iPhone 7はいつまで使えるかといった情報を見ていく前に、iPhone 7の基本的なスペックから解説します。2016年にリリースしたこちらのiPhone 7シリーズは、ベーシックモデル(無印)とPlusモデルの2種類があります。

iPhone 7シリーズのスペック概要

iPhone 7とiPhone 7 Plusの基本的な性能は以下表の通りで、Plusシリーズでは画面の大きさやカメラ性能で違いがあります。

なお、以下表で記載していますリファービッシュ品の価格は、バックマーケットで販売している製品で2024年8月時点での目安価格となります。

iPhone7シリーズ

iPhone 7(無印)

iPhone 7 Plus

チップ(プロセッサ)

A10 Fusion

A10 Fusion

ディスプレイ

4.7インチ:Retina HDディスプレイ

5.5インチ:Retina HDディスプレイ

解像度

1,334 x 750

1,920 x 1,080

サイズ・寸法

67.1mm x 138.3mm x 7.1mm

77.9mm x 158.2mm x 7.3mm

重量

138g

188g

アウトカメラ

1,200万画素 / F1.8

広角カメラ:1,200万画素/ F1.8

望遠カメラ:1,200万画素 / F2.8

インカメラ

700万画素 / F2.2

700万画素 / F2.2

メモリ(RAM)

2GB

3GB

ストレージ容量

32GB・128GB・256GB

32GB・128GB・256GB

バッテリー容量

1,960mAh(動画再生時間目安:最大13時間)

2,900mAh(動画再生時間目安:最大14時間)

生体認証

Touch ID

Touch ID

電子決済

ApplePay・Suicaなど(FeliCa対応)

ApplePay・Suicaなど(FeliCa対応)

リファービッシュ品の価格目安

8,015円〜

14,563円〜

リファービッシュ品では1万円前後で買える機種も多く、安いiPhoneを探している方の中ではiPhone 7を中古品やリファービッシュ品で買うケースもあるでしょう。

iPhone 7のプロセッサ・処理速度

iPhone 7のチップはA10 Fusionが搭載されており、新しい4コア設計を採用していることから前モデルのiPhone 6と比較して最大2倍の処理速度となります。

ただ、プロセッサ自体が古いスペックであるため、負荷の大きいソーシャルゲームや動画編集には向かない性能です。LINEやSNSなど基本的なアプリを操作する程度では問題ありません。

プロセッサによる効率性の改善もあり、前モデルと比べてバッテリー性能は上がっています。他のiPhone機種と比べると、iPhone SE(第2世代)と同等のバッテリーの持ちで、動画再生の目安時間は最大13時間です。

iPhone 7の便利な機能

2016年モデルと古いですが、iPhone 7では日常的な場面で活用できる機能も多いです。

  • 電子決済・タッチ決済対応(ApplePay・Suicaなど)

  • 防塵・防水対応

  • 生体認証(指紋認証対応)

最近のiPhoneはSEシリーズを除き、ホームボタンが廃止されたため全てFace ID(顔認証)となります。片手で簡単にロック解除できる指紋認証の方が扱いやすいというユーザーは、iPhone 7を快適に使用できます。

iPhone 7のカメラ性能

カメラ性能に関してiPhone 7は最低限のスペックがあり、メインカメラでは1,200万画素の広角レンズと最大5倍のデジタルズームに対応します。さらにiPhone 7 Plusは望遠レンズも搭載しており、2倍の光学ズームと10倍のデジタルズームが使えます。

ベーシックモデルはシングルカメラで、最近のiPhoneで一般的に搭載されている超広角カメラがないため、外出先などでよく写真撮影をするユーザーにとって、iPhone 7のカメラでは画質が悪く感じるかもしれません。

また、自撮りカメラ(インカメラ)では700万画素と低めで、ビデオ通話の荒い映像が気になるというレビューもあります。カメラ性能にこだわりがあるユーザーは、あまり向いていません。特に最近のiPhoneシリーズと比較すると、シングルカメラのiPhone 7でできないことが多いですね。

👉iPhone15のカメラ性能を詳しく解説!

iPhone 7はいつまで使える?

最低限の性能や機能だけあれば問題ないという人はiPhone 7の安さを重視して購入検討するかもしれませんが、iPhone 7モデルは現在サポート対象外になっている現状も知っておくべきでしょう。

iPhone 7はいつまで使える?という疑問も多いですが、結論から言うとサポートやセキュリティの観点から、2024年以降の購入では遅くなっている(長くは使えない)といった判断となります。

iPhone 7は2019年に販売終了

2016年9月にリリースされたiPhone 7シリーズは、3年後の2019年9月にApple公式(Apple Store)での販売が終了となりました。

一般的にAppleのiPhoneは、販売終了してから5年間は修理サポートの対象となります。そのため、iPhone 7は2024年の9月までは修理サポートが継続されます。現在、2024年8月時点では前モデルのiPhone 6sシリーズがビンテージ製品になっており、近いうちにiPhone 7シリーズもビンテージ製品に追加されそうです。

※ビンテージ製品は、部品の入手ができない場合には修理できない機種が対象となります。

2022年にはiOSのアップデート対象外

iOSのバージョンに関して、iPhone 7シリーズはiOS 15.8が最新となります。2024年1月現在、iOSの最新バージョンは17.6.1でiPhoneユーザーガイドでも紹介されていますが、iPhone 7シリーズの機種はアップデートの対象外です。

2022年9月からアップデートの対象外になっており、今後もバージョンアップがされないことから使えないアプリが増えていきます。

また、iPhone 8はいつまで使える?で解説していますが、後継機種のiPhone 8シリーズも同様にiOSのアップデート対象外になっています。

👉iOSなどスマホに関する用語集はこちら

セキュリティアップデートは2026年ごろまで継続の見込み

セキュリティアップデートも今後終わりになる可能性が高いですが、すぐにアップデートの対象外にはならず、一般的には販売停止してから7年以上経過するとセキュリティサポートの対象外となります。

iPhone 7の場合には2026年ごろまではセキュリティアップデートがされる期間内ではあります。現状ではiOSのバーションが古いためアップデートの頻度が下がっていますが、Appleのセキュリティリリースより確認すると、iOS 15.8のiPhone 7は2023年10月にセキュリティアップデートが実施されています。

サポート終了後もiPhone 7を利用するメリット・おすすめの用途

iPhone 7の性能やサポート対象などを説明しましたが、現状ではiOSのサポート対象外になっており、今後は修理サポートやセキュリティサポートの終了も見込まれるため、そこまで長くは使えないことが予測されます。

ですが、古い型落ちモデルのiPhone 7はリファービッシュ品でお得に購入できるほか、2台目で持つスマホで広く活用できます。

サブ機・サブスマホでiPhone 7がおすすめ

iPhone 7はiOSのアップデートやセキュリティサポートがなくても使えない訳ではなく、スペック的には普段からメインで使うスマホというより、サブ機としての活用がおすすめです。

  • 自宅で音楽を流す用のスマホで使う

  • Wi-Fi接続してメールやブラウザ閲覧など、基本的な用途で利用

  • 昔の写真や動画データなど、削除したくない思い出を残しておく

  • 防水性能を活かしてお風呂で使う用のスマホにする

  • スマートホームデバイス用のリモコンで使う

などの用途が想定されるセカンドデバイスで、iPhone 7が使えます。Wi-Fi環境があればネット接続ができるので、お風呂で使ったりBGMを流すなど特定のシーンで使えるサブ機になります。

以下でも説明していますが、iPhone 7のベーシックモデル(無印)は1万円前後で購入できます。「音楽デバイス用のスマホが欲しい」とか「データ保存用のiPhoneを別で用意したい」など、サブスマホの需要がある方に向いているでしょう。

👉 スマホ2台持ちのメリット・おすすめする理由は?

小さいお子さん向けのスマホでも活用

子供向けのプレゼントでもiPhone 7はおすすめで、4.7インチの小さなディスプレイや138gの軽いスマホ端末であることから、小さなお子さんでも片手で持ちやすいメリットがあります。

「子供にスマホを持たせると、すぐに壊しそうだから不安...」といった懸念も、リファービッシュ品で安く手に入る機種であれば経済的なリスクが軽くなります。子供用の教材や学習用のアプリを使うデバイスとして、iPhone 7が活用されます。

👉参考:iPhoneの学割購入でおすすめの方法をチェック!

リファービッシュ品価格で1万円前後と非常に安価

iPhone 7は販売終了している機種なので中古品での購入も想定されますが、フリマアプリなどで販売されているiPhoneなどの中古品は品質上の懸念やSIMロックなど不便な点が想定されます。

一方でバックマーケットで販売しているリファービッシュ品は、新品と同等の品質を確認した上で提供しており、1年間の動作保証と30日間の返金保証もあるので安心です。価格も安く、無印のiPhone 7は1万円を切るリファービッシュ品もあります。

iPhoneを安く手に入れたい方にとって、リファービッシュ品(整備済製品)のiPhone 7は魅力的な価格帯です。気軽に購入できるサブ機や子供・学生向けのデバイスとして、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

今からiPhone 7を購入するデメリットと注意点

一方でiPhone 7は使いづらい点もあり、サポート関連の不安があるほかスマホとしてのスペックも不十分なので要注意です。

利用不可のアプリが多い

2022年9月以降よりiOSのサポート対象外となったiPhone 7は、定期的にアップデートされるアプリで不具合が発生したり、そもそも使えないといったことが想定されます。

今まで使えていたチャット・メッセージアプリやゲームコンテンツなど、iOSのアップデートがされないと使えなくなる可能性が高いです。これまで問題なく使用できていたiPhone 7のユーザーも、予期しない不具合などが起きて不便に感じることもあるでしょう。

セキュリティ面で不安が残る

iOSが古くセキュリティアップデートの頻度が少ないと、安全性での不安も生じます。特にiPhoneを使ってクレジットカード決済を行ったり、ネットショッピングをする機会が多いユーザーは、個人情報の漏洩など懸念されます。

最新のiOSバージョンで安全に使いたいという場合や、古すぎるiPhone機種では不安に感じる場合には、iOSのアップデート対象になっているiPhoneモデルへの変更がおすすめです。以下でも紹介していますが、iPhone SEシリーズやiPhone12以降のナンバリングモデルは機能性も高く安心して使えるでしょう。

性能面で使いづらい点もある

iPhone 7は安く人気もありますが、カメラ性能が不充分であったりワイヤレス充電の非対応、5Gも使えないなど現在のスマートフォン市場で必要な機能が揃っていないのもデメリットだと感じます。

iPhone 7からの乗り換えでは経済的な負担がネックになりそうだと思うユーザーもいますが、型落ちモデルではリファービッシュ品で比較的安く手に入ります。5万円前後の予算でも機能性に優れたiPhone機種が買えるので、自分に合ったモデルをぜひ探してみてはいかがでしょうか。

iPhone 7より人気のあるおすすめiPhone機種は?

iPhone 7の代替機種になる、人気のiPhoneモデルについて以下でまとめました。価格を重視したり、コンパクトなiPhoneが欲しいなど各ユーザーの需要や優先度に応じてピッタリなiPhone機種を選んでみるといいでしょう。

関連記事でもおすすめiPhoneの人気機種ランキングを掲載しており、iPhone 7を使い続けているユーザーにとって、どのiPhoneモデルにするべきか比較する際、参考になる情報やおすすめの機種が分かります。

また、iPhoneの購入では新品に限らず、お得に買えるリファービッシュ品がおすすめです。リファービッシュ品価格での目安もご紹介していますので、気になる方は商品ラインナップもぜひご参考ください。

価格の安さならiPhone SE(第2世代)がおすすめの代替品

iPhone SE 第2世代

iPhoneの機種名

iPhone SE(第2世代)

リリース年月

2020年4月

ディスプレイサイズ

4.7インチ

解像度

1334 x 750

端末サイズ

高さ: 138.4mm

幅: 67.3mm

厚さ: 7.3mm

重量

148g

カメラ

アウトカメラ: 1200万画素

インカメラ: 700万画素

プロセッサ(CPU)

A13 Bionic

ネットワーク

4G対応(5G不可)

リファービッシュ品価格(2024年8月時点)

16,800円〜

コストパフォーマンスを求めるiPhone機種では、iPhone SE(第2世代)が特に人気です。2020年に発売されたモデルで、iPhone 7と同じ4.7インチの小型ディスプレイやシングルカメラなど、共通点が多いです。

ただ、iPhone SE(第2世代)の方がiPhone 7より性能が高く、A13チップによる処理速度の速さや、メインメモリ(RAM)が2GBから3GBにアップデートされたなど、全体的なスペックは向上しています。

iOSのアップデートも継続されているiPhone SE2は、2026〜2027年までなら問題なく使えます。リファービッシュ品価格は1~2万円台と安く、iPhone 7とそれほど価格差がなくお手軽に購入できます。

👉iPhone SE(第2世代)はいつまで使える?

また、3~4万円程度までの購入予算がある場合には第3世代のiPhone SEも検討するといいでしょう。iPhone SE3は5G対応でバッテリーの持ちも向上しているほか、2022年リリースの機種なのでサポート終了までの期間がより長く、長期間利用できるメリットがあります。詳しくは第2世代と第3世代のiPhone SE比較をご参考ください。

小さいスマホを重視するならminiシリーズが使いやすい

iPhone12 mini ブルー

iPhoneの機種名

iPhone12 mini

リリース年月

2020年11月

ディスプレイサイズ

​​5.4インチ

解像度

2340 x 1080

端末サイズ

高さ: 131.5mm

幅: 64.2mm

厚さ: 7.4mm

重量

133g

カメラ

アウトカメラ:広角・超広角 1200万画素

インカメラ:1200万画素

プロセッサ(CPU)

A14 Bionic

ネットワーク

5G対応(Sub6)

リファービッシュ品価格(2024年8月時点)

32,800円〜

iPhone 7のようにコンパクトなスマホが欲しいユーザーは、miniシリーズが使いやすくおすすめです。iPhoneモデルの比較でも取り上げていますが、iPhone miniシリーズはiPhone12とiPhone13の2種類があり、より安いiPhone12 miniでもプロセッサはiPhone SE(第2世代)のスペックを上回るA14チップが採用されています。

カメラも性能が向上しており、広角と超広角のデュアルカメラでよりキレイな写真を撮影できます。インカメラも1,200万画素とiPhone 7より良くなっており、ビデオ通話も楽しめるでしょう。

軽さも大きなメリットで、138gのiPhone 7よりも軽いiPhone12 mini(133g)は持ち運びにも最適です。バックマーケットで販売しているリファービッシュ済のiPhone miniは3~4万円台と安く、性能がより良くなったiPhone13 miniも5~6万円台でご購入いただけます。SEシリーズより少し高めですが、コンパクトさと性能の高さを両立できる人気のiPhone機種です!

ディスプレイの大きい機種が良いならiPhone12・iPhone13と比較

iPhone 12

iPhoneの機種名

iPhone12

リリース年月

2020年10月

ディスプレイサイズ

6.1インチ

解像度

2530 × 1170

端末サイズ

高さ: 146.7mm

幅: 71.5mm

厚さ: 7.4mm

重量

162g

カメラ

アウトカメラ:1200万画素

インカメラ:1200万画素

プロセッサ(CPU)

A14 Bionic

ネットワーク

5G対応(Sub6)

リファービッシュ品価格(2024年8月時点)

37,785円〜

これまではコンパクトさや小ささを前提としたiPhoneモデルを紹介してきましたが、最近のトレンドである大きいスマホも需要があります。

iPhone12シリーズの大きさでも解説しておりますが、比較的新しいiPhoneシリーズではベーシックモデルとProモデルのディスプレイは大きめになっており、6.1インチの画面です。

小さいディスプレイのiPhoneも扱いやすさで人気ですが、スマホでソーシャルゲームをしたり動画視聴をする機会が多いユーザーは、大画面で使えるiPhoneの方が満足度が高くなります。iPhone12やiPhone13も型落ちモデルですが、充分なスペックがあり負荷の大きいオンラインゲームや動画再生でもスムーズに操作できます。

iPhone13とiPhone12の比較など、各モデルを見比べてみた上で欲しいiPhone機種を決めてみてはいかがでしょうか。無印のiPhone12もminiシリーズと同様、リファービッシュ品なら3~4万円台から安く購入できます。

iPhone 7はいつまで使える?などの疑問に関連するQ&Aまとめ

iPhone 7に関する解説をしましたが、いつまでiPhone 7を使えるか?という疑問については「明確な時期はないものの、サブスマホでの運用を目的としないならiPhone 7ユーザーは別の機種変更が推奨」という見解となります。

iPhone 7は安さなどで魅力的ですが、iOSのサポート外など懸念される点もあるため、メインスマホでの利用では不具合を感じるシーンもあるでしょう。iPhone 7を利用している方で他のiPhoneモデルに買い替えたい場合や、安いスマホを探している方はiPhone12・13やiPhone SEシリーズなどの型落ちモデルを検討してみるといいでしょう。

バックマーケットでは中古&整備品のiPhoneを取り扱っていて、新品で購入すると高くなりがちなiPhone機種でも、品質の良いリファービッシュ品なら安価で手に入ります。2万円台でも魅力的で安全に使えるiPhoneモデルがあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

また、以下ではiPhone 7はいつまで使えるかといった疑問に関連して、バッテリー交換などによる寿命を延ばす方法など、気になるQ&Aについてまとめました。

🆀 iPhone 7の寿命を延ばす方法はある?

🅰 現在iPhone 7を利用しているユーザーで、なるべく長く使いたい場合には以下のポイントを実践するといいでしょう。

  • 充電中のスマホ利用を避ける

  • バッテリーの劣化を早める高温での利用を避ける

  • 充電器やケーブルは純正品(MFi認証品)などを利用

主にバッテリーの劣化を早めない対策が大事で、純正品でない安い充電器やケーブルを使うとバッテリーのほか、本体の故障にもつながる恐れがあります。

🆀 バッテリー交換をすればiPhone 7は長く使える?

🅰 iPhoneを長持ちさせる方法として、バッテリーの交換も挙げられます。iPhone7は古い機種なので、バッテリーの消耗により全然充電されなくなったり、すぐにバッテリーが切れて外で使いづらいこともあるでしょう。

確かにバッテリー交換でiPhone 7が長持ちしますが、本ページで説明しましたようにiOSのサポート対象外やセキュリティに関するリスクがあり、バッテリーの交換でも解決できませんのでご注意ください。

🆀 iPhone 7からの乗り換えでは安い中古品もおすすめ?

🅰 iPhone 7よりも高性能で使いやすい機種に変更したい場合、価格の安さを重視して中古品を選ぶユーザーも中にはいます。

ただ、中古品には以下のような注意点があり、品質のほか保証面での不安が残ります。詳しくは中古iPhoneを購入する際の注意点でも解説しています。

  • 個人間取引で売買されるiPhoneは品質保証がない

  • バッテリー保証がなく充電できない中古品を購入してしまった

  • SIMロック端末で格安SIMが使えない

安さだけでなく品質や安全性も見るなら、バックマーケットで販売しているリファービッシュ品(整備済製品)のiPhoneがおすすめです。1年間の動作保証と30日間の返金保証があるほか、バッテリー保証や赤ロム保証、全てのリファービッシュ品がSIMフリー端末であることなど、安心できるポイントが多いです。

Sun

筆者:SunBackMarket コンテンツクリエーター

コンテンツクリエーターとして6年の経験を持ち、以前はゲーム業界で活動していました。BackMarketの目標である、リファービッシュ品の普及と「新しい」の再定義に貢献することをミッションとして掲げます。整備済製品の魅力やデバイス選定のポイントなど、役立つ情報を今後も提供していきます。

この記事は役に立ちましたか?