
iPhone13はいつまで使える?寿命やサポート期間を解説! | バックマーケット
iPhone13の使える期間・寿命について解説します。iOSのアップデートサポートや修理サポートの期間が長く、今から購入しても3年以上は問題なく使えます。これからiPhone13モデルを購入する方向けに長く使う対策や、性能面でのメリット・デメリットもご紹介します。
Back Marketは、このサイトの閲覧に必要な機能性Cookieを使用しています。弊社と弊社のパートナーは、トラフィックを計測し、お客様にパーソナライズされたコンテンツや広告を表示するためにもCookieを使用しています。
Cookieの設定は後から変更できます。各ページの下部にある「Cookie」をクリックしてください。クッキーの詳細をご確認ください
お手頃な価格でiPhone 13をお探しですか?バックマーケットでは、新品同様の整備済みiPhone 13を、よりリーズナブルな価格で購入いただけます。同じSuper Retina XDRディスプレイや改良されたカメラ機能をお楽しみください。さらに、一年間の動作保証と30日間の返金保証も付いています。...
過去12ヶ月間で 448 件の購入者レビュー
レビュー投稿者
購入日:2025年2月27日
Back Marketで購入最初に、2,000円OFFで購入できるクーポン・コードを置いておきます! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ef3ffdbeb4e92827 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 購入時に入力すれば2,000円安く購入できます! ※注文を進めていく途中で、コードを入力すればOKです。 続いて、実際に届いた商品のレビューです。 ■購入商品 ・モデル:iPhone 13 ・容量:256GB ・色:スターライト ・SIM:SIMフリー ・購入時の選択グレード:Cグレード ・購入時の選択バッテリー:標準バッテリー ■本体の外装状態 Cグレードと思えないほど美品でした。 目を凝らして見れば、外枠付近に小さな傷があるようですが、 当然、保護用のケースも使用予定ですので、正直、全く問題ありません。 ■画面(ディスプレイ)の状態 傷はなく、タッチの感度も全く問題ありません。 ■充電ポートの接触 問題ありません。接触良好です。 ■付属品 充電用の、ライトニング端子付きのケーブルが付属していました。 とはいえ、これまで自宅で使用していた充電ケーブルがそのまま使用できるので、付属品は予備として取っておきます。 ■バッテリー容量 今回、「標準バッテリー」で購入しました。 到着した現品にて、 「設定」➡「バッテリー」➡「バッテリーの状態と充電」から確認したところ、 最大容量は83%でした。 普段使いには全く問題ありません。 今後の長期使用で、どうしてもバッテリーを新品に交換したくなった場合、 近所のスマホ修理屋さんで、バッテリーだけ交換してもらえばいいや、と考えています。 ※勿論お店によりますが、大体1万円程度で、バッテリー交換をしてもらえるはずです。 ■ソフトウェア(iOS) インストール済のiOSは、バージョン「17.6.1」でした。 ■起動・初期設定 充電ケーブルを挿したらすぐに起動しました。 自宅wi-fiのパスワードを入れ、その後の初期設定も簡単です。 ■配送・梱包 午後に注文をしたのですが、注文翌日の午前中に届きました。 梱包はシンプルだけど丁寧。 薄めの段ボールで届いたので、投函口の大きなポストなら、自宅ポストに投函してもらえるかも。 ■総評 総じて、大満足でした! その他、国内有名どころの中古スマホのオンラインショップも並行検討していましたが、 価格・商品ともども、BackMarketを利用させてもらって正解でした。 次回の購入の際も、こちら利用させて頂く予定です。 以上、長くなってしまいましたが、レビューです! 皆様の参考になれば幸いです。 レビュー冒頭に、2,000円オフのコードを置いておきましたので、是非使って下さい^^!
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 256GB - スターライト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月21日
Back Marketで購入2025.03.21の昼過ぎに発注し、 2025.03.23の朝に届きました。 関西です。 急遽機種変が必要となり、25〜26日に届くとあったので結構かかる…と思っていたので、早めに届いた事にびっくりしました😂笑 日時指定できるところが確認できなかったので、確実に受け取れるか怪しい…とわかった時、自宅配達にしてしまった事にちょっと後悔…💦 起き配ができないので、コンビニ受け取りがオススメかもしれません。 iPhone13 256gb レッド。 表示されていた本体価格は¥53,463。 レビューのコードを使わせていただいて¥2,000引きで購入できました。 サービス料としてプラス¥660かかります。 PayPayでお支払いしました。 販売元はエムコムさん。 30日以内であれば返品・交換していただけるようです。 ランクは結構悩みましたが、皆さんのレビューからAやBでも当たり外れがある・Cでも割と良い状態という投稿を見ていたので、最新モデルでもないし、とにかく普段使いできるのなら、どうせいつか傷むしCにかけてみよう…状態によっては自分で治そう…ってことでCを選択しました。 皆さんのレビューを見ていて思った事なのですが、プレミアムでも値下げされていたらちょっと期待外れ…という投稿がいくつかあったので、多少良い状態を希望するのであれば安すぎるのはちょっと疑った方がいいかもしれません🤔 容量・ランクが同じで、他のカラーより気持ち高めのものであれば、状態によって金額が決められているものではないかなと思うので、期待していた状態よりかなり悪い…というハズレは引きにくいのではないかと🤔 たまたま家にいる時間に佐川さんが来たくださいましたので助かりました💦 とりあえず、今回のCランクがどれほどの状態なのかドキドキしながら開封。 ボディはほぼ傷がなく、液晶の表面が細かく薄い傷がいくつかありましたが、使用にはさほど問題ないかなと思いながら百均のガラスフィルムとカバーを装着。 1番気になっていたバッテリーの最大容量は86%。 付属で充電コードが付いていました。 トータルで見て、Cランクでここまでであればかなり満足です!✨ 皆さんのご参考になれば幸いです。 値引きコード良ければお使いください。 38363a969cfcc1ca
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 256GB - レッド - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月9日
Back Marketで購入プロモーションカード貼っておきます。 ce403ffdf56f6be7 Bグレードを購入しました。端末に少し欠けた箇所はありましたが、画面や背面は綺麗でした。 中学卒業祝いにかってあげたのですが、本人はAndroidからiPhoneに変えたかったようなので、特に気にならないです。 そして驚いたのが、バッテリー最大容量は100%! 85%あればいいかなと思っていたので嬉しい誤算でした。また次もこちらで購入させていただきます。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 128GB - スターライト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月2日
Back Marketで購入iPhone8からiPhone13への機種変更です。 Cランクでバッテリーは新品を選びました。キズはよく見れば端に多少あるかな程度で、全体的にはツヤツヤです。 バッテリーの持ちも良く、大満足です。 本体には何も問題はありませんが、注文の時に決済が何度もエラーになり、その度にクレジットの情報を入れ続けなければならなかったことで、途中でやめようかと思いました。多分5回以上は弾かれました。 同じカードで最終的に決済ができたので、単純に決済のシステムの問題ではないかと思います。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 256GB - スターライト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月4日
Back Marketで購入商品の状態を選択して購入できるのがとても良いです。 厳しい基準をクリアした業社さんしか登録できないとのことですが、私は偶々、3台購入した中の2台がKIRIN MOBILE さんでした。 発注した翌日に届いて驚きました。 商品の状態も選択通りで、しかも購入タイミングが良かったので、とても安価で購入することができました。 今まで新品購入してましたが、今後はBack Market さんで購入したいと思います♪
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 128GB - ミッドナイト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年2月20日
Back Marketで購入3d545fbf140b4191 こちら2000円オフクーポンです。 よろしければご使用ください。 今まで家族のも含め6回ほどバックマーケットにて購入。 ほとんどをCランクで購入し、今回が1番使用感が感じられた。 バックカメラの塗装は禿げており、側面にキズあり、バッテリー最大容量87パーセント。 配送は早かったです、充電ケーブルが入っていました。 総合的に購入して良かったとかんじております。 バックマーケットで今まで購入している中で私は一度もバッテリー最大容量が100パーセントや90パーセントとなっていた事はないです。 保証適用もないです。 バッテリーは総合的に85%かもしれません。 もし、バッテリーが気になるようであればバッテリー交換の方を選ばれる方が良いかもれません。 バッテリー最大容量が見れない場合がありますがPCとiPhoneを繋げて見る方法もあります。 また、荷物追跡番号で番号間違えのトラブルはありましたが バックマーケットのカスタマーサポートの方ざ迅速にご対応してくださりありがたかったです。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 256GB - ミッドナイト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月6日
Back Marketで購入プロモコード貼っておきます。 c165b430953b999f iphone13 256G Bグレード 新品バッテリーを購入しました。今のところ使って2日目ですが、何も問題ありません。 バッテリーの持ちはやっぱり良いしもちろん100%でしたし、傷も特に気になりません。 それより、はじめて本体だけ買ったのでsim入れ替えにドキドキしましたが何も怖がることはなく、先にsim入替えて、後はゆっくり移行させれば何も怖いことなかったです。 前の機種が遅かったので快適になり本当にできるだか使い続けたいと思います。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 256GB - ピンク - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年3月5日
Back Marketで購入コード 1fa52b29bb8fd6d7 です。 お使いください。 また、学生であれば3,000円オフクーポンもあるので、検索してゲットしてみてくださいね。 Cグレードを購入し、バッテリーは80%で、気になった傷は側面に数箇所のへこみと画面の液晶ではないところに二つ程ありました。カメラと画面操作には問題なさそうです。販売者はMyWit Japanでした。 ちなみに付属の充電ケーブルはライトニングとType-Cのものでした。充電器に刺す部分が無いので必要であれば別で購入する必要があります。 参考になれば。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 128GB - スターライト - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年2月24日
Back Marketで購入iPhone13グリーンのAグレード新品バッテリーを購入しました。Aグレードでしたが、サイドにケースから出し入れ時に着いたような擦れた傷がサーっと入ってました。50センチからでも肉眼ではっきり見えます。これはちょっと残念でしたが、ケースに入れて見えなくなるのでまぁいいかと思っています。カメラや画面はとてもきれいだったので良かったです。バッテリーは、100パーセントでしたが、使用中、どんどん充電が減っていくのが気になりましたが、バッテリーは100なので良かったです。動作保証も1年ついているので何かと安心です。手頃なお値段で購入できたのでよかったです。
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 128GB - グリーン - Simフリーレビュー投稿者
購入日:2025年2月22日
Back Marketで購入お友達紹介コードです。 f20f1119bcd70fcf よろしければ是非ご利用下さい!! 16eをあてにしていたのですが、発表からあまり魅力を感じず、iPhone13ピンク512gbを購入。 まだSIMカードをさして使用していないのですが、開封して外観チェックとバッテリーについてレビュー。 まずはおススメと出てきたBグレードを購入したのですが、初見での傷はまったく見当たらず、とっても綺麗なお品物でした!! バッテリーも85%と、他の方のレビューのような大当たりではないですが、中古整備品としては十分な値。 こればかりは当たり外れなので、どうしてもという方は新品か新品バッテリーを選ぶのが良いですね。 土日祝日がお休みの業者様でしたので、私の注文日の関係で発送まで少しタイムラグがありましたが、これから購入をご検討の方はそこもチェックしてからのご購入をおすすめいたします!! 今後SIMカードをさして利用して、何かあれば追記していきますね。 初利用で少し不安がありましたが、とっても良い買い物が出来ました。 ありがとうございました^_^
2025年3月26日に日本でレビュー済み
iPhone 13 512GB - ピンク - Simフリーこちらのページでは無印モデルのiPhone13について、バックマーケットで販売しているリファービッシュ品のラインナップを掲載していますが、価格の安さだけでなく品質保証という点でもおすすめです。
バックマーケットで販売しているiPhoneなどのガジェットについて「中古整備品」と便宜上呼んでいますが、厳密にはリファービッシュ品(整備済製品)に該当する製品です。中古品とは異なり、専門家による検品やクリーニング、必要に応じた修理や部品交換などを行った上で販売しており、いわゆる「再生品」になります。中古品とリファービッシュ品との違いでもご紹介しており、iPhone13など高い機種をお得に購入したいユーザーの中には中古品を検討する方もいますが、リファービッシュ品も同様に新品より安く販売しており、品質の高さにおいて大きなメリットがあります。
加えて、バックマーケットで販売している全ての中古整備品iPhoneを対象に保証制度が付いているので、初めて新品以外のiPhoneを使う方でもご安心ください! 個人間取引の中古品では返金や返品ができなかったり、中古スマホ販売業者の一部では動作保証や返金保証の期間が短く不安といったケースもあります。一方でバックマーケットでは1年間の長期的な動作保証、および30日間の返金保証があるほか、中古スマホで確認するべき点である赤ロム保証、バッテリー容量保証もあるので品質面でおすすめです。
以下ではiPhone13に関する基本的な性能・スペックについてまとめました。詳しくはiPhone13のレビューページでも解説していますのでご参考ください。
基本情報 | 詳細 | 性能・スペック | 詳細 |
機種名 | iPhone13 | プロセッサ | A15 Bionic |
リリース日 | 2021年9月24日 | メインカメラ | 広角カメラ:1200万画素 f/1.6 超広角カメラ:1200万画素 f/2.4 |
対応OS | iOS | フロントカメラ | 1200万画素 f/2.2 |
カラー | ミッドナイト・スターライト・PRODUCT(RED)・ブルー・ピンク・グリーン | バッテリー容量 | 3,227mAh(ビデオ再生時間目安:最大19時間 |
ストレージ容量 | 128GB・256GB・512GB | 通信規格 | 4G対応 |
メモリ(RAM) | 4GB | 生体認証 | Face ID対応(顔認証) |
画面サイズ | 6.1インチ | ワイヤレス充電 | MagSafe / Qi 対応( |
解像度 | 2532 x 1170 | デュアルSIM | nano-SIM・eSIM |
サイズ | 146.7 × 71.5 × 7.65mm | 耐水・防水性能 | IP68 |
重量 | 173g | 防塵性能 | IP68 |
iPhone13についてスペックの詳細や、カメラ性能でできることなどを以下でまとめました。新しいiPhone15シリーズと比べると2世代前の型落ちモデルになりますが、それでもiPhone13のスペックは優秀で、バッテリー性能やカメラ機能など魅力的です。
iPhone13のプロセッサは、後継機種のiPhone14と同じA15チップが採用されており、処理速度の速さやバッテリーの効率性が高く評価されています。普段から動画をiPhoneで視聴したりオンラインゲームでバッテリーの減りが気になるユーザーでも、iPhone13であればバッテリーの持ちが良く感じるでしょう。バッテリーは最大19時間のビデオ再生と、一つ前のiPhone12モデルと比べると2時間ほど長く持つようになっています。また、MagSafeとQiワイヤレス充電に対応しており利便性も向上しています。
*iPhoneのバッテリー寿命の目安・交換時期や長持ちさせる方法を解説!
iPhone XRモデルからディスプレイサイズが統一されている、6.1インチのSuper Retina XDRディスプレイはiPhone13でも同様です。違いとしては、前面カメラなどが組み込まれた画面上部の「ノッチ(切り欠き)」部分が20%小型化しており、見える部分のディスプレイ領域が広がっています。 サイズ自体は前モデルであるiPhone12のサイズ規格と同じなので、大画面を好むユーザーと5.4インチのコンパクトなサイズであるminiシリーズが好きなユーザーなど、幅広いユーザーの需要に応えられる傾向はiPhone13も共通しています。
iPhoneのカメラは、1,200万画素の広角レンズ・超広角レンズのデュアルカメラシステムになっており、被写体の背景をぼかして映画のような焦点移動ができる「シネマティックモード」が搭載されているほか、ナイトモード対応で夜景がさらに綺麗に撮れるようになっています。 プロセッサもA15チップにアップグレードされたこともあり、光学式手ぶれ補正などの性能も向上しています。写真や動画などの品質を上げたいユーザーや、SNSに投稿する機会が多いインフルエンサーなど満足の行く撮影スペックだと言えるでしょう。
iPhone13(無印モデル・miniモデル)のカラーラインナップは赤色のPRODUCT(RED)、白色のスターライトやミッドナイトのほかブルー、ピンク、グリーンの6種類があります。iPhone13シリーズのカラーでは、新色のピンクや途中から追加されたグリーンなど、ユニークなiPhoneを持ちたいというユーザーにとって選択が多いメリットがあります。ただ、リファービッシュ品でおすすめの人気iPhone機種でも解説していますが、ユーザー全体の需要では無難なスターライトやミッドナイトの方が選ばれており、ピンクはその次の人気色です。
iPhone13は最近のナンバリングモデルで共通の特徴である、下の枠がない「ベゼルレス」デザインでホームボタンがないタイプであるため、Face ID(顔認証)が採用されています。iPhone13モデルの顔認証は、マスク着用時でも使えるメリットがあります。ただ顔認証は面倒で、ホームボタンのある指紋認証の方が使いやすいユーザーも中にいますが、その場合には中古整備品のiPhone SE(第2世代)をおすすめします。iPhone SE2は、iPhone11と同等の性能で便利な指紋認証が使える機種です。iPhone13相当のスペックが欲しいという場合は第3世代のiPhone SEがより適しています。どちらもリファービッシュ品で人気の機種なので、あわせて比較してみるといいでしょう。
2021年に発表されたiPhone13シリーズには4種類の機種があり、無印モデルのほか多少安くコンパクトなサイズが特徴のiPhone13 miniや、上位版のiPhone13 Pro・Pro Maxモデルもあります。また、前シリーズのiPhone12との違いや後継機種であるiPhone14との比較も確認してみるといいでしょう。
無印モデルとiPhone13 miniについて、一番の違いはサイズとバッテリー容量です。iPhone13 miniは一回り小さい5.4インチのディスプレイサイズで、片手でも持ちやすいコンパクトな機種です。バッテリーもiPhone13より小さい分、容量が少なく動画再生時間目安で17時間と多少短くなっています。 それでも、プロセッサやカメラなどのスペックは基本的にiPhone13と同じで、価格はiPhone13 miniの方が多少安くなります。コストパフォーマンス面ではiPhone13 miniの方が良いと感じるユーザーもいるので、iPhone13シリーズのスペック比較も参考に検討してみるといいでしょう。一日のうちにiPhoneを使う時間が長い方は、電池が長持ちし画面も大きいiPhone13を選ぶとストレスフリーになるかもしれませんね。画面が小さいと動画視聴やゲームに不向きで、バッテリーの持続性も大事なポイントです。
一方でiPhone13 ProやiPhone13 Pro Maxは、プロセッサは同じA15チップですが全体的に性能が上がっています。望遠レンズを含めたトリプルカメラでは最大15倍のデジタルズーム・Apple ProRAWによる画像調整などプロ仕様となっています。iPhone13 Pro Maxでは6.7インチの大画面で、動画再生時間では最大28時間のバッテリー持続性能があり、外出先でもバッテリー切れの心配をせずハイクオリティな写真や動画を長時間撮影できます。無印モデルのiPhone13と比較すると高額にはなりますが、リファービッシュ品では10万円以下で買えるiPhone13 Pro Maxの機種が多く、高性能なスマホが欲しいユーザーにおすすめです。
前シリーズであるiPhone12と比較をすると大きな変化は搭載チップで、A14からA15 Bionicチップに進化しています。デザインを比べるとiPhone13が若干(0.25mm)厚く、11g重くなっていますがあまり気づかないレベルの違いです。ストレージ容量はiPhone13から最小が64GBから128GBに変わり、最大容量は512GBと大幅にアップグレードされています。デザイン含めてマイナーチェンジに近い変化であるため、新しくなった性能をフル活用するのでなければ、それほどiPhone12と変わりません。性能にそこまでこだわりがないのであれば、型落ちモデルとしてコスパが良いのはiPhone12 の中古整備品モデルです。iPhone13と比較して1〜2万円ほど安くリファービッシュ品でご購入いただけます。一方でカメラやバッテリー性能をなるべく良い機種にしたい場合、iPhone13が適しています。慎重に比較したい場合、iPhone13とiPhone12の違い・比較ページをご参考ください。
iPhone13の価格について、リリース時の価格とリファービッシュ品の価格帯の両方をご紹介します。iPhoneのストレージ容量によって価格は異なりますが、新品で購入すると10万円以上の高額になります。
上位モデルであるiPhone13 Pro・iPhone13 Pro Maxと比べると安いですが、それでもiPhone13のリリース時(新品)価格は以下の通り、128GBモデルでも約10万ほどします。
iPhoneの購入ではApple公式から買った方が安心という人も多いですが、Apple StoreではAppleの学割制度などのキャンペーンやセールを実施しても割引率がそれほど高くなかったり、ポイント還元であまりお得に感じないなどのデメリットもあります。数年したら機種変更をするiPhoneに、そこまで大きなコストをかけたくないという場合には新品での購入は向いていません。
バックマーケットで販売しているリファービッシュ品価格は、時期や在庫にある機種のコンディションによって変わりますが、2024年8月時点での最安値価格を基準にすると以下の通りです。
新品価格よりも安くなり、お手頃な価格帯でご購入いただけます。iPhone13への買い替えを検討しているものの、価格が高く断念していた方でもバックマーケットのリファービッシュ品なら予算内で購入できるかもしれませんね!
iPhone13の中古品はどこが安いか、様々なサイトで比較をする方も中にはいますが、手軽に買えるフリマアプリでは品質保証がないといったデメリットもあるので要注意です。
フリマアプリを使ったスマホの個人販売は年々増えており、買い替えのタイミングで自分のスマホを売ったり転売目的での取引もあります。中古スマホ業者と比べて相場が安く、普段からフリマアプリや通販を使っているユーザーにとって手軽に購入できることから個人間取引でも抵抗がないかもしれませんが、品質面でのデメリットが大きいです。
などの注意点やリスクがあるため、iPhone13などの中古品購入では個人間取引を避けた方が良いでしょう。
*中古iPhoneをおすすめしない理由は?フリマサイトなど避けるべき購入方法を解説
中古iPhoneの良さである価格の安さ、新品端末のメリットである品質を両立したのが、バックマーケットの中古整備品(いわゆるリファービッシュ品)になります。iPhohe13をはじめ、数多くの型落ちモデルを扱っており安価で高品質の機種をご購入いただけます。バックマーケットはフランスで誕生した海外企業で、2021年より日本市場でのサービスを開始しました。日本国内での知名度はまだ低いですが、リファービッシュ品がより普及しているフランスでは知名度が高く、2022年のスタートアップ企業ランキングで3位に入っています。バックマーケットがどんな会社か気になる方は、バックマーケットの評判・ユーザーからの評価もご参考ください。また、バックマーケットでのリファービッシュ品は元の価格が安いだけでなく、学生向けの割引キャンペーンもあります。iPhoneの学割購入が適用されるので、iPhoneを新しく購入したり買い替えする学生にもおすすめです。
*バックマーケットの整備済製品が安い理由は?【お得なクーポンも紹介!】
価格や品質の良さだけでなく、再生品として地球環境の保全にも貢献できるバックマーケットのiPhoneをぜひ活用してみてはいかがでしょうか。また、リファービッシュ品のiPhone13についてよくある質問と回答をまとめました。
バックマーケットで販売している再生品iPhoneは全て、SIMフリー端末です。お使いの格安SIMですぐに乗り換えが可能ですので、低コストでiPhoneを使いたいユーザーに最適です。中古スマホ業者やフリマアプリではSIMロックのiPhone端末もありますが、SIMロックがかかっていると特定のキャリア回線以外のSIMカードが使えないため要注意です。
リファービッシュ品で特に多くのお客様に選ばれているおすすめiPhone機種ランキングでは、iPhone12シリーズやiPhone SEシリーズも人気です。カメラ性能がある程度欲しく、5万円台くらいの安さを求めるならiPhone12モデルが適しており、安さ重視でホームボタン(指紋認証)が使える端末ならiPhoneSE(第2世代・第3世代)がおすすめです。性能がより高い後継機種が気になるユーザーは、iPhone14とiPhone13の違いを詳しく比較!のページも参考になります。iPhone14はProシリーズのスペックが注目されており、プロレベルの写真・動画撮影や編集を目的とする場合におすすめの機種です。
カメラや動画撮影・編集などでハイスペックを求めるユーザーは後継機種もおすすめですが、基本的な使い方・用途であればiPhone13の性能で全く問題ないでしょう。iPhoneは比較的新しいモデルで、機種としての寿命も長めです。iPhoneの寿命・使える期間でも解説していますが、古いiPhoneモデルはiOSのアップデートが終了するなど長期的な利用が向いていないこともあります。ただ、2021年にリリースされたiPhone13は機能が充分で、サポート期間もまだまだ長いため3年以上の長期で使いたいユーザーに向いています。