Back Marketのプレミアムグレードとは?Apple純正品の部品を使用・90%以上のバッテリー容量を保証!

2025年4月16日


1分で読めます


backmarket-logo-image

Back Market Japan

Back Market(バックマーケット)のリファービッシュ品はこれまでAグレードとBグレード、Cグレードの3種類がありましたが、2025年から新たに「プレミアムグレード」の選択もできるようになりました。プレミアムグレードは最上級の外観を誇るほか、ほかのグレードと比較してバッテリー容量保証も好条件(90%以上)といったメリットがあります。プレミアムグレードの選択がおすすめのユーザーの傾向や、対象のiPhone機種でおすすめのモデルなどを詳しく解説します!

Back Marketのリファービッシュ品で追加されたプレミアムグレードの概要

はじめに、バックマーケットのリファービッシュ品で新たに追加となったプレミアムグレードの概要からご紹介します。従来のグレードとの違いや、実際の購入手順でのオプション選択方法をチェックしておくといいでしょう。

従来の3種類のグレードよりも外観やバッテリーの状態が良い

リファービッシュ品に関する従来のグレードは、端末の傷や使用感を基準に3段階で分類されていましたが、プレミアムグレードは以下表の通り画面や本体に傷がないほか、バッテリー容量も一般的な保証(80%の容量)より高水準である90%であることが特徴です。

グレードの比較

外観と特徴の違い

バッテリー容量

プレミアムグレード

バックマーケットのリファービッシュ品の中では最上級の外観で、厳格な基準をクリアした特定の販売者のみ販売できます。また、端末における全ての部品はAppleの純正品を使用しています。

90%以上

Aグレード(超美品)

非常にキレイな状態で、本体に20cm(標準サイズの鉛筆より少し長め)以上離れたところからでは確認できない程度のごく軽い傷がある場合があります。スマートフォンなど画面のあるデバイスでは、画面に傷はありません。

80%以上

Bグレード(美品)

本体に50cm(腕の長さ程度)以上離れたところからでは確認できない程度の、ごく軽い傷がある場合があります。Aグレードと同様に画面付きデバイスでは、画面に傷はありません。

80%以上

Cグレード(良品)

本体に性能に影響のない程度で、目立つ傷やへこみがある場合があります。画面付きのデバイスでは、電源が入っているときにわずかに見える程度の軽い傷がある場合があります。

80%以上

*上記のグレードはあくまで外観の違いであり、それぞれの動作に関する品質に差異はありません。バックマーケットが定める28項目の品質基準チェックリストでの検査・クリーニングを経て、全項目の基準を満たしています。全機能において動作確認が済んでおり、外装から内部までクリーニングと検品が繰り返されているほか、セキュリティの安全性も確保されています。

👉参考:ヘルプセンター デバイスのコンディションについて

価格はCグレードが最も安く、プレミアムグレードが最も高くなりますが、新品同様の外観でバッテリー容量保証の条件もより良く、全ての部品でAppleの純正品を使用している点から、より安定・安心の品質が提供されます。

プレミアムグレードのオプション選択方法

プレミアムグレードのオプション追加は簡単で、商品の購入時に選択できます。商品ページから画面や本体、バッテリーのコンディションを選択する項目から「プレミアム」を選びます。

プレミアムグレードの選択項目

プレミアムグレードの詳細や価格について表示されますので、問題なければプレミアムブレードを選びます。なお、対象機種でプレミアムグレードが売り切れ(または商品全てが在庫切れ)の場合には、プレミアムの項目は表示されません。

プレミアムグレードの売り切れ表示

プレミアムグレードのリファービッシュ品がおすすめなユーザーの傾向

プレミアムグレードは従来のAグレードよりも外観の状態が良く、90%以上のバッテリー容量が保証されていることから見た目やバッテリー持ちが気になる方におすすめです。

機能面だけでなく外観も新品と変わらない状態で使いたい

使用感のない端末を確実に選びたいなら、プレミアムグレードのリファービッシュ品が最適です。超美品であるAグレードのリファービッシュ品も軽い傷に留まる程度の良い状態ではありますが、使用感がほとんどない端末にするならプレミアムグレードが確実な選択となります。

特に新品以外のスマートフォンを使った経験がない方にとって、端末の背面に傷があることで「誰かが使った古いスマホ」といったネガティブな印象も受けることから、性能だけでなく外観も新品と同じレベルにしたいご要望があるでしょう。

長時間の利用でもバッテリー切れの不安がないようにしたい

リファービッシュ品(整備済製品)を検討するにあたり、性能面に関してバッテリーの状態が気になる方も多いです。

2024年11月にバックマーケットがプレスリリースで公開しましたスマホ買取・リファービッシュスマホに関する意識調査でも、リファービッシュ品のスマートフォンを購入しない理由として「バッテリーの持ちが良くなさそうだから」の回答割合が最も高く、新品でないことからバッテリーの残量が懸念される方も多くいることが伺えます。

そこで、90%以上のバッテリー容量を保証するプレミアムグレードを選ぶことで、長期的な利用でも安心できます。外出先で動画視聴やアプリゲームをする機会が多かったり、ビジネスシーンでの活用も考えているユーザーにとってバッテリー容量は重要です。

型落ちモデルのiPhoneを厳選して選びたい

以下でおすすめのリファービッシュ品機種もご紹介していますが、プレミアムグレードでお得に購入できるモデルは数世代前のiPhoneが中心となります。2024年リリースのiPhone16シリーズも高性能でパフォーマンス面でも満足できますが、販売価格が高いことからコスパに優れた型落ちモデルの需要が高まっています。

プレミアムグレードと言われると高額に感じるかもしれませんが、型落ちモデルのiPhoneはリファービッシュ品だと魅力的な価格で販売しており、5万円前後の価格帯でも選択肢が多いです。iPhoneの買い替えで予算が限られている方は、型落ちモデルで高品質なプレミアムグレードから検討してみてはいかがでしょうか。

プレミアムグレードの対象iPhone機種でおすすめのモデルは?

プレミアムグレードを選択できる機種については、iPhone11シリーズ以降の無印モデルやminiモデル、Plusモデル、Pro・Pro Maxモデルのほか、SEシリーズも対象となります。詳しくは人気のiPhone機種ランキングでもご紹介していますが、スペックと価格のバランスではiPhone13〜15シリーズとSE3モデルが特におすすめです。

価格と性能のバランスを重視するならiPhone13・iPhone14モデルがおすすめ

コストパフォーマンスを重視するなら、2021年リリースのiPhone13モデルと2022年リリースのiPhone14モデルがおすすめです。iPhone13モデルはバッテリー持続時間が改善されているほか、シネマティックモードなど便利なカメラ機能も多く高性能です。

iPhone14モデルはGPUのコア数が増えてプロセッサ・処理能力が向上しており、フォトニックエンジンやアクションモードなどの撮影機能が追加されています。リファービッシュ品ではiPhone13モデルとそこまで価格差がなく、比較的新しい機種の中ではプレミアムグレードでも購入しやすいです。

コンパクトな機種が良いならiPhone 13 mini・iPhone SE(第3世代)が人気

iPhoneだけでなく最近のスマートフォン市場全体の傾向として、幅広い用途に対応できる大画面モデルが主流になっていますが、コンパクトな端末を手軽に扱いたいユーザーにとって機種の選択肢が少ないです。SEシリーズの後継機種として期待されていたiPhone 16eモデルも、端末サイズ・画面サイズが大きくなりこれまでのSEシリーズとは異なる仕様となりました。

iPhone 8シリーズなど古いモデルを長く使っていたユーザーにとって、軽量で小型の機種への買い替えがおすすめです。最近のモデルでは5.4インチのiPhone13 miniが適しているほか、指紋認証搭載のiPhoneモデルが良いなら第3世代のiPhone SEから選んでみてはいかがでしょうか。

Apple Intelligenceの対応機種ではiPhone15 Pro・iPhone15 Pro Maxも注目

iPhone16シリーズの新機能ではApple Intelligenceが特に期待されており、2025年4月から日本語での対応も始まりました。作文ツールや通知文章の要約、写真の自動整理など日常的な操作で便利に感じる機能が多く注目されています。機能や活用方法の詳細について、Apple Intelligenceの解説ページをご参考ください。

Apple Intelligenceの対応機種はiPhone16シリーズ(iPhone 16eを含む)以外にも、P17 Proチップ搭載のiPhone15 ProモデルiPhone15 Pro Maxモデルも対象です。上位機種は新品価格だと高額ですが、リファービッシュ品では値下がりしておりおすすめです。より高性能で状態の良いモデルを長期的に使うなら、プレミアムグレードから購入してみるといいでしょう。

外観の状態にそこまでこだわりがなければA〜Cグレードのリファービッシュ品でも問題なし

プレミアムグレードの特徴や選ぶメリットについてこれまで解説しましたが、従来のA〜Cグレードの品質は決して悪いわけではなく、バックマーケットに対するお客様の口コミ・評価でもご満足いただいているレビューが多いです。

全てのグレード・リファービッシュ品を対象に新品と同等の動作を確認

詳しくはリファービッシュ品と中古品の違いでも解説していますが、全てのグレード・リファービッシュ品を対象に、バックマーケットでは検品やクリーニングのほか、必要に応じた修理や部品交換を行います。

そのため、Cグレードでは動作不良が発生しやすいといったことはなく、全てのリファービッシュ品について新品と同等の動作が確認された上で販売しています。AグレードとBグレード、Cグレードは外観の程度に違いがあり、経年劣化の有無や画面や本体の傷などで判断されます。

Aグレードでも状態が良く画面に傷がない(超美品)

最上級の外観であるプレミアムグレードと比べるとAグレードは劣りますが、それでも超美品に位置付けされるリファービッシュ品です。本体に傷がある場合でも、20cm以上離れたところで確認できない程度であるほか、画面への傷がないといった状態です。

80%以上のバッテリー容量保証で問題なく、ちょっとした端末の傷なら許容できる場合にはAグレードのリファービッシュ品でも満足してお使いいただけます。

安さ重視ならBグレード・Cグレードのリファービッシュ品もおすすめ(美品・良品)

Bグレードのリファービッシュ品は軽い経年劣化が確認できる程度で、Cグレードでは画面の傷がある可能性もあります。目立つ傷やへこみも端末によってはありますが、性能には影響がありません。

美品のBグレードと良品のCグレードは比較的安くなり、デバイスの外観にこだわりがなければ購入価値が高く感じます。プレミアムグレードは新品同様の外観と90%以上のバッテリー容量保証が魅力的ですが、なるべく安く購入したい方は他のグレードも比較検討してみるといいでしょう。

プレミアムグレード以外でも重要なオプション・サービスは?

バックマーケットのリファービッシュ品ではプレミアムグレード以外でも、有用なオプションやサービスをご用意しています。

バッテリーの状態が気になるなら新品バッテリーオプションがおすすめ

プレミアムグレードは90%以上のバッテリー容量保証と好条件ですが、新品のバッテリーを選びたいユーザー向けでは新品バッテリーオプションもおすすめです。

リファービッシュ品が不安だと感じる理由ではバッテリーの状態が気になることが多く、通常のバッテリー容量保証では80%に近い容量もあれば100%の可能性もあります。確実に100%のバッテリー容量で使いたいユーザーは、新品バッテリーオプションの詳細をご確認ください。

重要なデータをスマートフォンで扱うならバックアップサービスが安心

iPhoneなどのスマートフォンではプライベートだけでなく、ビジネスシーンで活用する方も多いですが、書類などの重要なデータを扱うならバックアップ(BackUP)サービスの加入でより安心できます。

バックアップサービスでは修理サービスのほか、データ復旧サービスによるサポートも受けられます。落下や水没など不慮の事故による故障へのリスク対策ができますので、データ管理を万全にしておきたい方におすすめです。

リファービッシュ品の購入とあわせて古いスマホ端末の売却も可能!

バックマーケットではリファービッシュ品の販売だけでなく、スマートフォンやタブレットなどの端末の買取サービスも行っています。古いスマホの処分や廃棄でお困りの方や、iPhoneを売るならどこにするべきかお悩みの場合にはぜひBack Market買取サービスをご利用ください。

バックマーケットの買取サービスではWeb上からすぐに査定価格を確認できるほか、宅配買取で手続きの手間がかからないメリットがあります。iPhoneの買い替えとあわせて、古いスマホ機種の売却もしてみるといいでしょう。詳しくは、Back Market買取サービスの紹介ページもご参考ください。

新品同等の外観で使えるプレミアムグレードのリファービッシュ品をお得に購入!

プレミアムグレードのリファービッシュ品について、特徴や購入メリットをまとめると以下の通りです。これまで、端末の使用感や状態を懸念してリファービッシュ品を購入できなかった方でも、プレミアムグレードなら安心してお使いいただけます。

  • 使用感がほとんどない端末をリファービッシュ品で選べる

  • 厳格な基準をクリアした特定の販売者のみが出品しており、信頼性が高い

  • 90%以上のバッテリー容量保証もあり電池持ちが良い

価格の安さだけでなく、高品質で状態の良い端末を購入するならプレミアムグレードが最適です。また、リファービッシュ品はお得なだけでなく、再生品を使うという点から環境保全への貢献も注目されます。

リファービッシュ品が環境に与える影響調査でもご紹介していますが、新品ではなくリファービッシュ品のデバイスを選ぶことでCO2や電子廃棄物などを大幅に削減できます。プレミアムグレードをきっかけに、リファービッシュ品が安心できるデバイスで環境にも優しいこともご認識いただけますと幸いです。

backmarket-logo-image

筆者:Back Market Japan

この記事は役に立ちましたか?